日本語
English
Researchers Database
All
Researcher Name
Author Name
Search
Advance
Hidetoshi Kitawaki
Department of Regional Development Studies Professor
Center for Sustainable Development Studies Professor
Course of Regional Development Studies Professor
Researcher Information
Degree
Research funding number
J-Global ID
Research Interests
Research Areas
Academic & Professional Experience
Education
Association Memberships
Published Papers
Books etc
Conference Activities & Talks
Works
Misc
Industrial Property Rights
Awards & Honors
Research Grants & Projects
Last Updated :2020/12/15
Researcher Information
Degree
(BLANK)(The University of Tokyo)
(BLANK)(The University of Tokyo)
Research funding number
60251344
J-Global ID
200901022950533597
Research Interests
環境衛生 Environmental Sanitation
Research Areas
Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention) / Civil engineering (environmental systems)
Academic & Professional Experience
2017/04 - Today 東洋大学国際学部教授
2006/04 - Today Toyo University国際共生社会研究センターセンター長
2011/10 - 2020/03 Toyo University副学長
1997/04 - 2017/03 東洋大学国際地域学部 教授
2003/09 - 2011/09 Graduate School of Regional Development Studies, Toyo UniversityGraduate School of Regional Development Studies委員長
2001/04 - 2003/08 Toyo UniversityGraduate School of Regional Development Studies専攻主任
1996/10 - 1997/03 東洋大学国際地域学部設置要員(教授)
1992/10 - 1996/09 The University of Tokyo
1990/09 - 1992/09 World Health OrganizationCommunity Water Supply and Sanitation, Division of Environmental Health
1984/04 - 1990/09 日本上下水道設計(株)
Education
1979 - 1984 The University of Tokyo 工学系研究科 都市工学専攻
1975/04 - 1979/03 The University of Tokyo The Faculty of Engineering Department of Urban Engineering
Association Memberships
THE ASSOCIATION OF RURAL PLANNING 国際開発学会 土木学会 有害・医療廃棄物研究会 JAPAN SOCIETY OF MATERIAL CYCLES AND WASTE MANAGEMENT 適正技術フォーラム 日本地域政策学会
Published Papers
Nitrogen flow characteristics of solid waste in China
Yongqiang Zhao; Qingsheng Zhou; Kitawaki Hidetoshi; Lili Luo
Ecotoxicology and Environmental Safety Elsevier BV 208 111596 - 111596 0147-6513 2021/01
[Refereed]
下水道事業持続性検討モデルと評価に関する研究ー実績データに基づく分析と下水道持続性指標の提案ー
上野修作; 北脇秀敏
日本地域政策研究 No.24 2020/03
[Refereed]
海外直接投資貿易に起因する廃棄物発生不均衡評価手法の開発 - 廃棄物不均衡・負荷ベクトルを指標として-
井上常史; 北脇秀敏
都市清掃 71 62 - 69 2018/01
[Refereed]
中国長沙市における都市ゴミの削減及び分別に対する市民意識の調査
周可; 荒巻俊也; 北脇秀敏
第45回環境システム研究論文発表会講演集 2017/10
[Refereed]
カンボジア農村部における経済状況と手洗い剤の選択に関する研究
貫久望子; 北脇 秀敏
農村計画学会誌 36 (1) 46 - 52 2017/06
[Refereed]
ダウンロード
アチェ復興はBuild Back Betterを実現できたのかームサラク郡4村落と移転団地2地区における住民ヒアリング調査結果からー
永見 光三; 北脇 秀敏; 竹谷 公男; 松丸 亮; 荒巻 俊也
日本災害復興学会論文集 (10) 22 - 31 2017/01
[Refereed]
開発途上国の無収水対策における援助の役割に関する検討
松本重行; 北脇 秀敏
国際開発学会第27回全国大会報告論文集 233 - 247 2016/11
開発途上国の無収水対策プロジェクトに関する考察-事前の調査と活動内容の改善に向けて-
松本重行; 北脇 秀敏
平成28年度全国会議(水道研究発表会)講演集 126 - 127 2016/11
整数計画法を用いた開発途上国における無収水対策選択モデルの構築
松本重行; 北脇 秀敏
土木学会論文集G(環境)(環境システム研究論文集) 72 (6) II-277 - II- 288 2016/10
[Refereed]
開発途上国における水道メーター更新最適化のためのモデルに関する検討
松本重行; 北脇 秀敏
国際開発学会第17回春季大会報告論文集 146 - 149 2016/06
ミャンマー農村部における電化による女性の収入向上の課題
小貫 桃花; 眞子 岳; 北脇 秀敏
農村計画学会春期大会学術研究発表会要旨集 2016/04
下水管路建設費の費用関数と適合性に関する検討
上野 修作; 北脇 秀敏
下水道研究発表会講演集 52 308 - 310 2015
A Study on Septage Management Efficiency in Developing Countries
Pierre J-B. L. Flamand; Hidetoshi Kitawaki; Xinbi Yang; Satoru Takahashi
The 11th IWA Conference on Small Water & Wastewater Systems and Sludge Management 2013/10
Lessons Learned from Three Decades of Japan's ODA Experiences in Municipal Solid Waste Management
Hidetoshi Kitawaki
2011 World Congress of Intil Solid Waste Association 11 - 18 2011
[Invited]
中国・鄭州市における農業利用のための有機性廃棄物の輸送に関する研究
周慶生; 北脇秀敏; 荒巻俊也
環境システム研究論文集 38 341 - 348 2010/10
[Refereed]
ARSENIC REMOVAL MONITORING FROM GROUNDWATER IN A VILLAGE IN BANGLADESH WITH GUAVA METHOD
Md. MAFIZUR Rahman; Hidetoshi KITAWAKI; Bo Wang; Yoshiaki TSUZUKI
Journal of Global Environment Engineering 15 61 - 68 2010/02
[Refereed]
Books etc
国際貢献とSDGsの実現 : 持続可能な開発のフィールド
北脇, 秀敏; 松丸, 亮; 金子, 彰; 眞子, 岳; 東洋大学国際共生社会研究センター 朝倉書店 2019/11 9784254180558 viii, 168p
持続可能な開発目標と国際貢献-フィールドから見たSDGs
東洋大学国際共生社会研究センター編集 (Editor)朝倉書店 2017/09
国際開発と内発的発展-フィールドから見たアジアの発展のために-
朝倉書店 2014/09
国際共生社会学
朝倉書店 2008 9784254180312
環境工学研究論文論
2007
プライマリ・ヘルスケアをよく知るために〜日本の経験を踏まえて〜
国際協力事業団 1999
開発途上国の水道整備Q&A
国際協力出版会 1999
土の環境圏
フジ・テクノシステム 1997
Soil Environment
Fuji Technosystem Co. Ltd. 1997
WHO環境保健委員会報告
環境産業新聞社 1993
Our Planee, Our Health
1993
Conference Activities & Talks
Assessing heating value of MSW of Dhaka city to support WtE technology
MONDAL Md Shoriful Alam; KITAWAKI Hidetoshi
The 31st Annual Conference of JSMCWM 2020/09
中国北京市における生活ごみの分別に対する市民意識の調査
周可; 荒巻俊也; 北脇秀敏
第31回廃棄物資源循環学会研究発表会 2020/09
Estimation of compost potential demand through agriculture land allocations and crop callendars, Case study of Rabat area in Morocco
CHERKI Mohamed Hamza; KITAWAKI Hidetoshi
The 31st Annual Conference of JSMCWM 2020/09
因子分析によるごみ分別の意識に影響を与える要因の検討 - 中国長沙市を事例として
周可; 荒巻俊也; 北脇秀敏
第30回廃棄物資源循環学会研究発表会 2019/09
熱帯地域における廃棄物起因のベクター発生対策に関する研究-パナマのデング熱とジカウイルス感染症を中心に-
[Not invited]
薗畠 ひとみ; 北脇 秀敏
国際開発学会第29回全国大会 2018/11
農村中小零細ビジネスグループの立地地点の地理的環境が事業実績に与える要因に係る考察‐ケニア一村一品プロジェクトを事例として‐
[Not invited]
松島 恭範; 北脇; 秀敏
国際開発学会第29回全国大会 2018/11
大分一村一品運動の発展途上国への展開に関する研究‐ケニアの事例を中心として‐
[Not invited]
松島 恭範; 北脇; 秀敏
日本地域政策学会第17回全国研究大会 2018/07
農村中小零細ビジネス活動の属性及び諸環境が事業実績に与える要因に係る考察
[Not invited]
松島 恭範; 北脇; 秀敏
国際開発学会第19回春季大会 2018/06
パナマの廃棄物処理とベクターコントロールに関する研究ー収集作業員のデング熱とジカウィルス感染症を中心としてー
[Not invited]
薗畠 ひとみ; 北脇 秀敏
廃棄物資源循環学会 総会・春の研究発表会 2018/06
深井戸給水施設の持続可能性に関する研究 ―ミャンマー中央感想地域の水管理委員会を対象に―
[Not invited]
森 晶子; 北脇 秀敏
国際開発学会 第28回全国大会 2017/11
日系企業のタイへの進出による廃棄物環境負荷と日系企業の果たすべき役割―東部経済回廊プロジェクトにおける廃棄物発生量の推定―
[Not invited]
井上 常史; 北脇 秀敏
国際開発学会 第28回全国大会 2017/11
災害脆弱性のセクター分類評価に基づく復興支出の検証手法試案―ビルド・バック・ベター実現のために―
[Not invited]
永見 光三; 北脇 秀敏
国際開発学会 第28回全国大会 2017/11
ケニア農村零細ビジネスの現状と課題 ―ケニア一村一品プロジェクトの事例から―
[Not invited]
松島 恭範; 北脇 秀敏
国際開発学会 第28回全国大会 2017/11
海外直接貿易に起因する廃棄物発生不均衡ー日米間のケーススタディー
[Not invited]
井上 常史; 北脇; 秀敏
廃棄物資源循環学会「春の研究発表会」 2017/09
Download
バングラデシュ村落部におけるヒ素対策装置普及に向けての住民の水使用形態に関する調査
[Not invited]
国際開発学会第10回春季大会 2009
中国内モンゴル東部地域における持続可能な農業に関する研究
[Not invited]
国際開発学会第10回春季大会 2009
バングラデシュの農村部における水利用とヒ素汚染問題
[Not invited]
国際開発学会第8回春季大会 2007
中国武漢市における住民の環境意識及び改善策に関する研究
[Not invited]
国際開発学会第8回春季大会 2007
中国の古紙リサイクルに関する研究
[Not invited]
国際開発学会第8回春季大会 2007
バングラデシュにおける地下水のヒ素モニタリング手法に関する研究
[Not invited]
第17回国際開発学会全国大会 2007
バングラデシュにおける適正技術を用いてヒ素汚染地下水問題の改善に関する研究
[Not invited]
環境科学会 2006
廃棄物処理場のリスク問題の住民心理的検討
[Not invited]
日本リスク研究学会 2006
中国における浄化槽技移転に関する研究-ハルビン市を中心として-
[Not invited]
全国浄化槽技術研究集会 2005
有機循環資源のバックアップシステムとしての環境調和型覆土助材化
[Not invited]
第15回廃棄物学会研究発表会 2004
ベトナムにおける廃棄物分野の環境教育の有効性に関する研究
[Not invited]
第15回国際開発学会全国大会 2004
開発途上国の廃棄物処理
[Not invited]
日本学術会議第19回環境工学連合講演会 2004
都三県から排出される焼却灰の広範囲的処理システムに関する研究
[Not invited]
第24回全国都市清掃研究・事例発表会 2003
都市衛生サービスにおける関与主体と持続性の課題
[Not invited]
第12回国際開発学会全国大会 2001
グアバの葉を用いた地下水中ヒ素除去モニタリング手法の開発
[Not invited]
第29回環境システム研究論文発表会 2001
首都圏から排出される焼却灰の広範囲的処理・処分システムについての検討
[Not invited]
第21回全国都市清掃研究発表会 2000
発展途上国における下水道施設管理適正化指針について
[Not invited]
第10回国際開発学会全国大会 1999
収集形態の違いが最終処分量に与える影響について
[Not invited]
第5回廃棄物学会研究発表会 1994
Willingness to pay/use for water supply and sanitation
[Not invited]
20th WEDC Conference 1994
ごみ量・ごみ質の将来予測に関する研究
[Not invited]
第4回廃棄物学会研究発表会 1993
開発途上国の都市部におけるし尿・生活排水処理の段階的改善計画手法の開発に関する研究(1)
[Not invited]
第1回地球環境シンポジウム 1993
パソコンを用いた簡易な浸水状況把握システム
[Not invited]
第27回下水道研究発表会 1990
最終処分場の現状分析のための情報化
[Not invited]
全国都市清掃研究発表会 1990
Works
国際協力機構・中華人民共和国・都市廃棄物循環利用推進プロジェクト
2011/07
国際協力機構・ドミニカ共和国サント・ドミンゴ特別区廃棄物総合管理計画調査
2006/02 -2006/03
科学研究費・バングラデシュにおける地下水中のヒ素除去対策に関する実証的研究
2005/09 -2005/12
国際協力機構・モザンビーク国ザンベジア州給水・衛生改善プロジェクト基礎調査
2005/08 -2005/08
東洋大学国際共生社会研究センター・東ティモール国の都市環境衛生分野(安全な飲料水供給を含む)調査における国際協力のあり方に関する調査
2005/02 -2005/02
国際協力事機構・モンゴル国ウランバートル市廃棄物管理計画調査
2004/12 -2004/12
国際協力機構・カンボディア国プノンペン市廃棄物管理計画調査
2003/12 -2004/09
国際協力銀行・インド共和国プロジェクト事後評価における有識者による環境インパクト評価 -ヤムナ川流域諸都市下水道整備事業
2004/08 -2004/08
国際協力事業団・モンゴル国ウランバートル市廃棄物管理計画事前調査
2002/11 -2004/08
海外研究・ラオス人民民主共和国ビエンチャン市環境衛生施設調査
2003/03 -2003/03
国際開発学会/JICA特定テーマ評価・検討委員会日中友好環境保全センター評価
2002/11 -2002/11
国際協力事業団・カンボディア国プノンペン市廃棄物管理計画調査事前調査
2002/10 -2002/10
国際協力事業団・パナマ行政区廃棄物処理計画調査
2002/08 -2002/08
国際協力銀行/BAJ・都市ゴミに関するリサイクルプログラム確立に係わる案件形成調査(ベトナム)
2002/03 -2002/08
海外研究・バングラデシュ地下水中ヒ素分析適正技術開発
2000/12 -2001/09
国際協力事業団開発パートナーシップ事業・ミャンマー地下水開発プロジェクト
2000/07 -2001/09
委託調査・ベトナム国ホーチミン市およびブンタウ市都市廃棄物調査
2001/08 -2001/08
国際協力事業団・パナマ行政区廃棄物処理計画調査事前調査
2001/07 -2001/08
国際協力事業団・シリア国地方都市廃棄物処理計画調査
2001/01 -2001/01
国際協力事業団・シリア国地方都市廃棄物処理計画調査事前調査
2000/08 -2000/08
廃棄物学会・韓国廃棄物学会日本代表
2000/05 -2000/05
国際厚生事業団・モンゴル国ウランバートル市固形廃棄物処理改善総合計画調査
2000
国際協力事業団・エル・サルヴァドル国首都圏広域廃棄物管理計画調査
1999
ブリッジエーシアジャパン(NGO)・ミヤンマー地域開発プロジェクト
1999
国際学術研究・パキスタン下水道調査
1999
MISC
“東洋大学の遠隔教育における人材育成と展望”
北脇 秀敏 東洋大学国際共生社会研究センター主催シンポジウム「国際的なネットワーキングによる広域的な人材育成を通したSDGsの実現に向けて」 2017/11
若い世代の活躍に期待
北脇 秀敏 日廃振センター情報 (冬) 19 2014/01
環境衛生分野における開発途上国支援 ―適正技術を根づかせるためには―
北脇 秀敏 生活と環境 158- (11) 4 -9 2013/11
廃棄物処理における「流行」と「基本」
北脇 秀敏 日廃振センター情報 (秋) 11 2013/10
廃棄物処理業界のグローバル化とJICAボランティア
北脇 秀敏 日廃振センター情報 (夏) 11 2013/07
1000号に向けてスタートを
北脇 秀敏 都市と廃棄物 43- (7) 19 2013/07
ビジネスとソーシャルビジネス
北脇 秀敏 日廃振センター情報 (春) 9 2013/04
水供給分野の国際協力における総合援助手法に関する研究 水供給プロジェクトにおける自立性及び持続性確保のための条件に関する検討
国包章一; 北脇秀敏; 橋爪真弘; 浅見真理; 戸敷浩介; 五十嵐堅治; 眞子岳 水供給分野の国際協力における総合援助手法に関する研究 平成23年度 総括・分担研究報告書 89 -96 2012
Inpact of Ground Water Depth on Arsenic and Iron Correlation in Bangladesh:GIS Approach
Fahim Nawroz Tonmoy; Md.Mafizur Rahman; Hidetoshi Kitawaki International Journal of Applied Environmental Sciences 4- (4) 437 -458 2009
中国における浄化槽技術移転に関する研究-ハルビン市を中心として-
月刊浄化槽 363- (7月号) 23 2006
環境衛生分野の今後の国際協力
下水道 522- (43) 1 2006
開発途上国の破棄物ビジネスに向けて
都市と廃棄物 35- (1) 19 2005
ベトナム地方都市における廃棄物処理に関する研究
実用産業情報(別冊) 6 -11 2004
発展途上国に適合した環境技術・装置の評価及び技術移転に関する調査研究
産業機械 (12月号) 31 -35 2003
廃棄物最終処分場における環境対策工法-環境調和型覆土工法-
土木施工 44- (4) 90 -93 2003
環境サービスの調査研究
産業機械 2002/12
環境調和型覆土工法
総合政策提案誌『新政策』 186,187 2002/06
廃棄物処理の国際協力とともに
環境施設マネジメント 33- (3月号) 5 -8 2002
Common Problems in Water Supply and Sanitation in Developing Countries
International Review for Environmental Strategies 3- (2) 264 -273 2002
環境装置産業の国際協力のあり方に関する調査研究
産業機械 (10月号) 47 -50 2001
Application of low-pressure nanofiltration coupled with a bicycle pump for the treatment of arsenic-contaminated groundwater
JI Oh; K Yamamoto; H Kitawaki; S Nakao; T Sugawara; MM Rahman; MH Rahman DESALINATION 132- (1-3) 307 -314 2000/12
開発途上国の環境衛生に関わる諸問題
公衆衛生研究 (49) 230 -235 2000
Modeling of arsenic rejection considering affinity and steric hindrance effect in nanofiltration membranes
JI Oh; T Urase; H Kitawaki; MM Rahman; MH Rhahman; K Yamamoto WATER SCIENCE AND TECHNOLOGY 42- (3-4) 173 -180 2000
理想とする広域処理
いんだすと 14- (6) 1999
開発途上国における環境衛生分野の適正技術
日本機械学会誌 100- (947 /10月号) 33 -37 1997
途上国の発展段階と下水道
月刊下水道 18- (9) 12 -13 1995
環境衛生(水供給、し尿、雑排水処理)分野の国際協力
造水技術 21- (4) 2 -16 1995
途上国環境問題と土木技術者の今後
土木学会誌 (5月号) 38 1995
Towards Effective Technical Cooperation in Water Supply and Sanitation
New Environmental Technologies for Sustainable Growth 279 -283 1995
Willingness to pay for/use water supply and sanitation
A.K.M Nurul Islam; H.Kitawaki; Tokyo,Japan; M.H.Rahman; Dhaka,Bangladesh AFFORDABLE WATER SUPPLY AND SANITATION 44 -47 1995
リサイクルを考慮した一般廃棄物排出量原単位の将来予測
PLASPIA'94 (86) 11 -16 1994
今後の水環境国際協力と人づくり
水環境学会誌 17- (12) 18 -21 1994
WHOにおける医療廃棄物への指摘から
医療廃棄物研究 7- (1) 33 1994
途上国への環境協力を
水 (11月号) 42 1994
Willingness to pay/luse for water supply/sanitation
Proceesings of the 20th WEDC Conference 1994
〝家バエ〟その生態と防除
都市と廃棄物 23~24- (12(1993) ,2(1994)) 1993
ごみ量・ごみ質の簡易な将来予測法(2)
PLASPIA'90 (71) 44 -48 1990
ごみ量・ごみ質の簡易な将来予測法(1)
PLASPIA'90 (70) 12 -15 1990
容器内コンポスト化装置の評価
都市と廃棄物 17- (10) 54 -64 1987
コンポスト化研究の成果と必要性
都市と廃棄物 17- (1) 26 -30 1987
都市ごみコンポスト利用の現状と可能性
都市と廃棄物 16- (12) 15 -24 1986
コンポスト化過程とpH
都市と廃棄物 15- (4) 31 -39 1985
低級脂肪酸による堆肥化過程の阻害に関する研究
衛生工学研究論文集 175 -181 1984
一般廃棄物への廃プラスチックの混入率について
都市清掃 163 -170 1984
バーク堆肥の殺菌作用
都市と廃棄物 11- (11) 29 -31 1981
土壌有機物と廃棄物の安定化
都市と廃棄物 10- (1) 50 -53 1980
トイレットコンポストと他の有機性廃棄物の比較<スウェーデン農業大学の研究データに関する考察>
都市と廃棄物 8- (12) 46 -48 1978
廃棄物埋立地における環境調和型覆土工法-有機質循環資源の覆土助材化-
実用産業情報 (36) 79 -83
Industrial Property Rights
特開2004-33860:廃棄物の処理方法
2004/02/05
北脇秀敏, 松藤康司 特定非営利活動法人日本エコサイクル土壌協会
実用新案1918591:攪拌スクリュー
北脇秀敏
Awards & Honors
2015/10 環境大臣表彰 平成27年度廃棄物・浄化槽研究開発功労者
受賞者: 北脇 秀敏
2013/06 海外環境協力センター 功労賞
2009/10 国際協力機構理事長表彰
受賞者: 北脇 秀敏
Research Grants & Projects
バングラデシュにおける地下水中のヒ素除去対策に関する実証的研究
基盤研究(B)
Date (from‐to) :
2003 -2005
Author :
北脇 秀敏
土地利用GISを用いた都市内雨水管理システムの構築と3分流式下水道の評価
基盤研究(B)(2)
Date (from‐to) :
1999 -2001
Author :
松尾友短
廃棄物埋立地における環境調和型覆土に関する研究
基盤研究(C)(1)
Date (from‐to) :
1999 -2001
Author :
北脇 秀敏
タイ・バングラデシュ・日本における保健・衛生知識の普及と学校教育
Date (from‐to) :
1997 -1998
Author :
箕浦康子
都市廃棄物の広域管理に関する研究
基盤研究(C)(1)
Date (from‐to) :
1996 -1998
Author :
北脇 秀敏
開発途上国におけるし尿・生活排水処理の段階的改善計画手法の開発に関する研究
一般研究(B)
Date (from‐to) :
1993 -1994
Author :
北脇 秀敏
大都市における廃棄物減量・資源リサイクル型社会の構築
総合研究(A)・基盤研究(A)(1)
Date (from‐to) :
1993 -1994
Author :
田中 信寿
開発途上国の水供給に関する研究
開発途上国の廃棄物管理に関する研究
開発途上国の環境衛生改善手法に関する研究
A study on water supply in developing countries
A study on Solid waste management in developing countries
A study on the improvement of environmental sanitation in developing countries
Other link
researchmap
https://researchmap.jp/read0190528